2015年4月30日木曜日
ゴーン・ガール
25度。。。
こんにちは! iida です。
外の方が暖かいです。
25度。気持ちいいですね!
狸小路にオーロラビジョンが!
「ウエルカム トゥー サッポロ!」
観光客向けでしょうか?
僕は旅行が大好きです。
最近は全然行っていませんが、
旅行に行った時の雰囲気が大好きです。
なので普段でも、札幌の街や郊外など歩いてる時も
もし観光で札幌に来たら、
どーゆー目線で見るんだろう?
って、ワクワクしながら歩いたりします。
だから、こーゆーオーロラビジョンなどをみたらテンション上がります!!!
客観的に
いい街だと思います。 ☆SAPPORO☆ ←なんかビールみたいww
「ゴーン・ガール」 みました。
内容は(引用)
ニック(ベン・アフレック)とエイミー(ロザムンド・パイク)は誰もがうらやむ夫婦のはずだったが、
結婚5周年の記念日に突然エイミーが行方をくらましてしまう。
警察に嫌疑を掛けられ、日々続報を流すため取材を続けるメディアによって、
ニックが話す幸せに満ちあふれた結婚生活にほころびが生じていく。
うそをつき理解不能な行動を続けるニックに、
次第に世間はエイミー殺害疑惑の目を向け……。
魔性の女。
むかし「氷の微笑」と言う映画があったのですが、
それに似た感じです。
って、内容はまったくもって忘れてますけどね!(笑)
誰かのレビューに書いてあったのですが、
この話には、もう一つの真実があると。
あくまでも推測ではあるのですが、
ニックと双子の妹の関係。
みてると妹の存在って、
確かにいらないかも!
あきらかにはされてないのですが、
セリフを注意深く聞いてみると
××の関係 (=_=) うなずけるかも。。。
149分は長いかもしれませんが、
見応えのある映画です!
2015年4月27日月曜日
イン・ザ・ヒーロー
こんばんは! iida です。
今日は最高の天気でしたね!
中島公園も桜や緑で春を満喫させてくれます!(^◇^)
中島公園 & マイチャリです!
「イン・ザ・ヒーロー」 みました。
内容は(引用)
下落合ヒーローアクションクラブの社長にして、
その道25年のスーツアクターである本城渉(唐沢寿明)。
数年ぶりにヒーロー番組の劇場版作品に出演した彼は、
一ノ瀬リョウ(福士蒼汰)という人気若手俳優と出会う。
ヒーロー番組に敬意を払わないリョウと対立するも、
ある出来事を契機に本城は彼と絆を育むように。
そんな中、日本で撮影中のハリウッド大作で、
落下して炎にまみれながらノーカットで殺陣を繰り出すクライマックスに出演する予定だった俳優が、恐れをなして降板。
慌てたスタッフは、本城の評判を聞き付けて出演をオファーする。
表と裏、昭和と平成、HOT と COOL。
この対比が面白い。
リアルスーツアクターの唐沢寿明。
意外にもリアルスーツアクターの寺島進。
しかもリアル女性スーツアクター。(笑)
福士蒼汰のアクションも素晴らしい!
さすが仮面ライダー!!!
彼はリアルに英語も堪能ですもんね!
いろのな事がチョイリアルで、
だからこその完成度が高い作品ではないかな~と思ってます!
こーゆー視点の映画は
トリビア的な要素がたくさんあるので
楽しくみれました!(^◇^)
2015年4月25日土曜日
イコライザー
おはようございます! iida です。
本日、チャリ通です!
中島公園の桜もちらほら。
今年もいい写真撮れたらいいな~(*^。^*)
「イコライザー」 みました。
内容は(引用)
ホームセンターに勤務するマッコール(デンゼル・ワシントン)は、
かつてCIAで名をはせた工作員であったが引退し、
ひっそりと生活していた。
ある夜、少女の娼婦(しょうふ)、テリー(クロエ・グレース・モレッツ)が
ロシアンマフィアにひどい扱いを受けているのを知ったことから、
マッコールは自分にしかできない仕事をすることを決意。
それは、警察が手出しできない不正を瞬く間に解決へと導くことだった。
これもまた面白かった~(^◇^)
以前も書きましたが
デンゼル・ワシントンの
名演技はみるものを魅了しますね!
キャリーのクロエちゃんも演技の幅が広がったような感じがします。
映画自体は静かな感じなのですが、
途中から静けさの中からの秒殺ですよ!
それがホント北島康介バリの「超~気持ちいい~!」なんですよね!ww
極悪組織に一人で立ち向かっていくマッコール、
超~かっこいいですよ!(#^.^#)
見応えある映画です!!!
2015年4月22日水曜日
イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所
こんにちは! iida です。
古いパソコンを廃棄したくて
メーカーに問い合わせたら
4000円近くかかると言われ
高っ!と思い
いろいろネットで調べると
24時間タダでほとんどのゴミが捨てられる所を発見!
しかもポイントが貯まると500円のクオカードがもらえると言う!
これから利用する他ないって感じです!(^.^)
市内に何か所か設置されてるみたいなので興味のある方は是非!
「イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所」 みました。
内容は(引用)
高校3年のミア(クロエ・グレース・モレッツ)はチェロ奏者を夢見ていた。
ミュージシャンの恋人アダム(ジェイミー・ブラックリー)と交際をスタートしてから1年、
充実した日々を送っていた。
しかしある雪の日に、ミア一家が乗った車が対向車と衝突。
昏睡(こんすい)状態のミアは、
なぜか意識不明の自分自身の姿を見ていた。
そしてミアの生死の行方は彼女自身に委ねられ……。
久々に洋画の純愛モノをみた気がします。
ゴースト的な感じかと思いましたが、
客観的に本当の人の優しさや
友達、家族、恋人の愛情がいっぱい踏み込まれた映画だと思いました。
素敵な映画です。(*^-^*)
2015年4月17日金曜日
エクスペンダブルス3 ワールドミッション
こんにちは! iida です。
休みの日に嫁に
「スープカレー食べに行きたい。」
と、言われ
ジムに行くのを断念し、
サイクリングコースをジョギング。
天気は良かったのですが
向かい風に何度も心を折られながらも
やっと折り返し、
今度は追い風に乗ってラストスパート!
と、思いきや
「マジか~」(;´Д`)
同じルートで自宅に向かい、
いつもここで軽くストレッチをしてるのですが。。。
奥に保育園児の大群が。( ゚Д゚)
まぁ気にせずやりましたが。( ̄ー ̄)
そして嫁と一緒にスープカレーを食べに。
が、
いきなり「焼肉食べたい」って!
急遽、焼肉屋に変更!!
絵面は汚いのですが、
美味しかったです。(^O^)
「エクスペンダブルス 3 ワールドミッション」 みました。
内容は(引用)
傭兵(ようへい)軍団エクスペンダブルズを率いるバーニー(シルヴェスター・スタローン)のもとに
CIAのドラマー(ハリソン・フォード)が現れ、あるミッションを下す。
それは、エクスペンダブルズを結成した仲間だったものの悪の道を進んだストーンバンクス(メル・ギブソン)の身柄確保だった。
ニューヨーク、モスクワ、ブカレスト、メキシコ、アフリカで激しい追撃と攻防を展開するが、
バーニーの戦術を知るストーンバンクスに苦戦を強いられる。
仲間の身を案じ、バーニーはエクスペンダブルズの解散と新チーム結成を考えるが……。
あいかわらずのキャスティング!!!
まだ増やすか?(+o+)
ストーリーなんてどうでもいいです!
ド迫力のありえないアクション!
次から次へと出てくるスターたち!
ハリウッド祭りです!!!(笑)
2015年4月11日土曜日
ケープタウン
こんにちは!
今日は午前のお客様がキャンセルになり、
ブログ書くなら今田耕司!!
晴れると暖かくて気持ちいいですね!
でも風が吹くとまだまだひんやりとします。(>_<)
チャリ通に一歩踏み出せない iida です。 orz
「ケープタウン」 みました。
内容は(引用)
ある日、南アフリカのケープタウンで、
引退した人気ラグビー選手の娘が殺害されるという事件が発生。
2人の刑事ブライアン(オーランド・ブルーム)とアリ(フォレスト・ウィテカー)が捜査を続けていくと、
少女とある薬物の売人の関係が明らかになる。
その危険な薬物は、
ここのところ頻発している子供失踪事件の現場に残されていた物と同じで……。
この映画はすごく良かったです!!!
殺人事件がおきて、
二人の刑事が真相を明らかにしていく。
ありがちな内容に感じますが、
その中でも、
題材がしっかりしていて、いろんな視点があります。
そしてキャストに無駄がない!
すべてに感情移入ができます。
オーランド・ブルームのこーゆー役もいいですね~!
かっこいいです!(*'▽')
言葉では言い尽くせないほどの内容で
お腹いっぱいの作品でした!!(^◇^)
2015年4月3日金曜日
ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE 2
こんにちは! iida です。
yamada が復帰しました!
胡散臭さが少しなくなりました。(笑)
昨日は5人そろっていて、
みんなでスタッフルームで昼食。
一歩出遅れた僕は
ひとり給湯室で
カップラーメンをすすっていました。(涙)
「ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE 2」 みました。
内容は(引用)
アイマスクを着け制服を着た劇団ひとり。
ある場所に連れて行かれアイマスクを外すと、
そこは階段の踊り場だった。
彼がくたびれた制服姿の女子高生亜衣(上原亜衣)に案内された先は屋上で、
血だらけの人々が横倒しになっていた。
困惑するひとりに順平(安井順平)が逃げるよう指示するものの、
仮面を着けた男に操られた亜衣の超能力で体の自由が利かず……。
これは、映画としてみればいいのでしょうか?
お笑いとしてみればいいのでしょうか?
ゴッドタンじたいはお笑いとしてみれますが、
映画となると
ストーリーもある程度重視しちゃうので
劇団ひとりのアドリブに周りの役者さんたちはついていけるのか不安になっちゃいます。(>_<)
難しいな~~(*_*;
登録:
投稿 (Atom)