2019年7月10日水曜日
ポリス・ストーリー / REBORN
こんにちは! iida です。
先日、友達とビアガーデン!!!
メチャよかったです!(*^。^*)
火曜日は午後から仕事だったのですが
どうしてもチャリで小林峠に行きたく、
寝起きで速攻行きました。
お客様で小林峠を攻めてる方がいて、
一日5往復!!!
ある場所からタイムを計っているらしく
先日7分台で頂上まで行ったって言うから驚き!!!
イメージ的には絶対ムリ!
でも計った事がないので
ちょっとチャレンジしてみました!(>_<)
いつものんびり登っているので
ペース配分が全然わからない。
でも、7分台って結構のペース。
いきなりとばすわけですよ~!w
速攻で心臓が破裂しそうになりました。w
僕の場合、まず腰がいたくなります。w
いつもはそんな程度ですが、
横っ腹がいたくなりました。w
僕に限りなのかもしれませんが、
それを超えると キ〇タ〇が痛くなりました!(笑)
7分台は全然ムリ!w
でも10分をきりたい!!!(>_<)
ゴールが見えてきました!!!
時間は。。。9分30秒!!
「イケる!イケる!」
最後の力を振り絞るわけですよ~!w
9分40秒ぐらいで
iida 足つる。(笑)
それでも片足でなんとかこぎきり、
9分57秒でゴール!!!(*^▽^*)
もうタイムなんて計らない。(笑)
「ポリス・ストーリー / REBORN」 みました。
内容は (引用)
2007年の香港。
国際捜査官のリン・トン(ジャッキー・チェン)は、
危篤状態の幼い娘より仕事を優先し、
他人の任務だった証人警護作戦に挑んだ結果、
人工遺伝子がらみの陰謀に巻き込まれて大けがをしてしまう。
2020年のシドニー。
かつての事件を基にした小説の出版を契機に、
身分を偽って生活していたリン・トン、犯罪組織、謎のハッカーたちが姿を現す。
ジャッキー・チェンのアクションは外しませんね!^ ^
往年のアクションスターと言えば
アーノルド・シュワルツェネッガー
ブルース・ウィリス
シルベスタ・スタローン
など。
今でも がんばってますが、
どうしてもキレを感じない。
ジャッキーは
もちろん劣化してますが、
それなり違和感を感じませんでした!
近未来的なSFのジャンルになるのかな?
ストーリー自体はツッコミどころ満載ですが、
SFアクションとしては楽しくみれると思います。(^○^)
2019年7月3日水曜日
万引き家族
こんにちは! iida です。
最近は毎週チャリで小林峠に通っております。ww
やっぱり気持ちいいです!(^.^)
山頂に (山頂ではないと思いますが) 着いたら
ヘッドホンを外して
自然の音を楽しみます。
蟲の声。鳥の声。風の声。
何にも加工されていない
ありのままの音。
究極の BGM です。(*^。^*)
今、嫁と札幌市内の公園にハマろうとしています。
先週は真駒内公園。
これから天気のいい日は
公園巡りしていきま~す!
ちなみに今週は。。。
公園ではなく、八剣山果樹園でした。
いつか乗馬でもしたい
今日この頃です。(*^。^*)
「万引き家族」 みました。
内容は (引用)
治(リリー・フランキー)と息子の祥太(城桧吏)は万引きを終えた帰り道で、
寒さに震えるじゅり(佐々木みゆ)を見掛け家に連れて帰る。
見ず知らずの子供と帰ってきた夫に困惑する信代(安藤サクラ)は、
傷だらけの彼女を見て世話をすることにする。
信代の妹の亜紀(松岡茉優)を含めた一家は、
初枝(樹木希林)の年金を頼りに生活していたが……。
本当の家族の 「絆」 って何ですかね?
この監督さんが伝えたい事、
結構難しくて大変!^^;
重要なセリフは口パクです!笑
海水浴場での初枝の
「ありがとうございました」
バスの中で祥太が言えずに言えなかった
「父さん」
口パクではないが
本当のラストシーンの
りんが見つめる視線の先に走る治がいるって言うんだから。。。
それは伝えちゃっていいんではないでしょうか?!(≧∇≦)
子供達の演技もとても上手で、
人気のある俳優さんより
演技力のある俳優さん、
役にハマってる役者さんを使ってたのが良かったです。(^^)
2019年6月14日金曜日
スマホを落としただけなのに
こんにちは! iida です。
今日からですね!!(^_-)
「スマホを落としただけなのに」 みました。
内容は (引用)
派遣社員・稲葉麻美(北川景子)の恋人が、
スマートフォンを落としてしまう。
そのことを知らずに恋人に電話をかけた彼女は、
「あなたが稲葉麻美さんだってことは、分かりますよ」と見知らぬ男から電話越しに言われ、
絶句する。
拾い主の男から恋人のスマホを受け取りホッとする麻美だったが、
その日から彼女の周囲で不穏な出来事が起こり始める。
同じころ、
山中で身元不明の女性の遺体が次々と発見され......。
これ、メッチャみるの楽しみにしてました!(≧∇≦)
スマホを落としただけなのに、
なんでこんな事、
なんであんな事、
今どき、かつ今までなかった話。
前半は面白い!って言うか
コワイ!!!(>人<;)
彼がスマホを落としただけなのに
彼女の詳細がバレバレ。
極致まで落とされていく!!
後半は!!!( ゚д゚)
ザンネーン!!!_:(´ཀ`」 ∠):
でも、飽きずにみれる映画だと思います!(^.^)
2019年6月12日水曜日
検察側の罪人
こんにちは! iida です。
昨日の休みは
午前はチャリで山登り。
午後は不評の髪型に合う洋服選び。
で、
何もなかったかのように
僕の誕生日でした。。。笑
「検察側の罪人」 みました。
内容は (引用)
東京地方検察庁刑事部に配属された検事の沖野啓一郎(二宮和也)は、
有能で人望もある憧れのエリート検事・最上毅(木村拓哉)と同じ部署になり、
懸命に仕事に取り組んでいた。
あるとき、
二人が担当することになった殺人事件の容疑者に、
すでに時効が成立した事件の重要参考人・松倉重生が浮上する。
その被害者を知っていた最上は、
松倉に法の裁きを受けさせるべく執拗(しつよう)に追及するが、
沖野は最上のやり方に疑問を抱き始め......。
キムタクとニノ
ついにSMAPと嵐の共演が現実に!
ニノ、役者として
顔、声、背格好、
認めたくないのですが
演技はやっぱり一流だと思いました。(^。^)
表情や台詞回しが上手なんですかね?
引き込まれます。
全体的に面白い映画です。
ただ、
相関図がイマイチ把握しきれなかったかな?
特に俳優さんの入りが
ん?どっちにつく人?
って感じになります。
あと、セリフが聞き取りきれない。(>人<;)
音楽もイマイチかな?(^^;
作品に障害はないので
みれる人にはいい作品なのかもしれません。(^.^)
2019年6月7日金曜日
デス・ウィッシュ
こんにちは! iida です。
最近、髪型を変えました!(^.^)
なかなか不評です!笑
「デス・ウィッシュ」 みました。
内容は (引用)
犯罪が多発しているシカゴ。
外科医のポール・カージー(ブルース・ウィリス)は、
犯罪に巻き込まれて次々と運ばれてくる患者を診る殺伐とした毎日を送っていた。
ある日、
彼が家を留守にしていた時に何者かに妻を殺され、
娘は昏睡(こんすい)状態になってしまう。
警察の捜査がなかなか進まないことに怒りを爆発させた彼は、
犯人を捜し出して抹殺することを決意する。
ブルース・ウィルスは
なんか久々。
最近大作にも巡り会えず
って感じでしたけど。。。
とは言え
今回も大作とは言えませんが、
みた感想としては面白かったです。(^^)
最近、邦画にもってかれてるなぁ〜
って思ってたので、
久々の快作でした。(^○^)
ハラハラドキドキって言うよりは、
「どうなっちゃうの?!」
「大丈夫?!」
「そこまでするの?!」
って感じ。笑
エンターテイメント、
これぞ映画ですね!(^∇^)
ちなみに この映画、
70年代の 「狼よさらば」
のリメイクだそうです。
たしかに、
昔ウケはしそうな映画です。( ´ ▽ ` )
2019年5月29日水曜日
イコライザー 2
こんにちは! iida です。
コンバース ライト 購入!!!
去年?一昨年?にベージュを買って、
あまりにもの履きやすさに
今年は2足買いました!
白&黒
白は瞬殺でダメになります。(;_;)
カラーがついたり、髪の毛まみれに。。。
でも、めげずに履きます!!(*^^)v
「イコライザー 2」 みました。
内容は (引用)
表向きはタクシー運転手として働くマッコール(デンゼル・ワシントン)は、
CIA時代の上官で親友のスーザン(メリッサ・レオ)が何者かに殺害されことを知る。
独自に捜査を進める彼は、
スーザンが死の直前まで手掛けていた任務の真相に近づき危険にさらされる。
その手口からCIAの関与が浮かび上がり、
敵はマッコールと同じ特殊訓練を受けていることが判明する。
マッコール かっこいい!!(*^◯^*)
痛快爽快クライムアクション!
前作に引き続き
み応えのある作品になってます!
オススメです!(^.^)
2019年5月10日金曜日
コード・ブルー -ドクターヘリ救急救命-
こんにちは! iida です。
GW 終わりましたね~。
iida も後半は
千歳、バスケ観戦、沖縄料理、
と、充実させていただきました。
皆様、仕事復帰は出来てますか?
今朝、銀行行ったら激混み!!!
まだあおりがあるんですかね?
引き続きボーイッシュはバリバリ営業しております!!!
ご来店お待ちしております。m(__)m
「コード・ブルー -ドクターヘリ救急救命-」 みました。
内容は (引用)
地下鉄崩落事故から3か月後、
成田国際空港に航空機が緊急着陸し、
東京湾の海ほたるに巨大なフェリーが衝突するという事故が連続して発生する。
翔陽大学附属北部病院救命救急センターのフライトドクター藍沢(山下智久)らに出動要請が入り、
藍沢と約10年間苦楽を共にしてきた白石(新垣結衣)らは、
これまでにない事態に立ち向かう。
3作目で脚本監督がかわり
結構批判されてる感じですが、
自分は面白くみれました。(^^)
詰め込んでる感はありましたが、
困惑するほどでもありませんし、
テーマも「家族」だったのかな?
まとまってたと思います。
恋愛も どうかなぁ〜って思いましたが
嫌気をさすまででもありませんし、
主要メンバーも取りこぼしなかったと思います。
2時間つめつめでしたが
楽しくみれました!(^。^)
登録:
投稿 (Atom)